甲斐犬 カイの日記 2013.07.19
一泊二日で軽井沢方面に早い夏休みに行きました。
北軽井沢に行く途中に千ヶ滝と言うところに行きました。
気温も20度そこそこまるで秋みたいでした。
滝までは行きませんでしたが途中で川遊び。
はしゃぎすぎです。
熊も出るみたいです。
ペンション。
ドックランでも走りました。
朝の散歩の浅間山。空気がおいしい。クワガタもいました。
高原キャベツ畑、レタス畑も。
少し続く。
一泊二日で軽井沢方面に早い夏休みに行きました。
北軽井沢に行く途中に千ヶ滝と言うところに行きました。
気温も20度そこそこまるで秋みたいでした。
滝までは行きませんでしたが途中で川遊び。
はしゃぎすぎです。
熊も出るみたいです。
ペンション。
ドックランでも走りました。
朝の散歩の浅間山。空気がおいしい。クワガタもいました。
高原キャベツ畑、レタス畑も。
少し続く。
4
旅行の続きは明日にしようと思っていましたが、きょう2回目の更新。
ドックランに行った後犬と泊まれるペンションに。去年も泊まって気に入っています。
とてもアットフオームな感じです。
去年は2日泊まり。平日とあって私たちだけでした。が今回は満員です。一人で来ていてワンちゃんを3匹も連れている女性や柴ちゃん、パピヨンちゃん。
なんといっても驚いたのは、甲斐犬が2匹来ていたことでした。
そして後ろはカイ。3匹そろい踏み。オスのカイはデカイ。
泊まったペンション。ドックランもありますよ。1階のぺランダから、ドックランに出られます。今回も運よく1階でした。
夜は周りは何もなく漆黒の闇。ごはんを食べたらひたすら休憩か犬談義。
2日めは予報通りどしゃぶりの雨。雨の降りは半端ではありません。帰りにペンションの愛犬のゲン君とコウ君が挨拶に来てくれました。 何も言わずおとなしいです。
帰りは雨だったので家に直行。下仁田まで下を走りました。途中でこんにゃくを買ったり、下仁田ネギラー油を買ったりして帰りました。
2日間でしたが、休みをとって北軽井沢にいってきました。
1日目はよい天気、2日目は大雨になってしまいました。雨を境に秋になりそうです。
1日目は朝7時に出発。圏央道に入間インターに入って、すぐのところで、入間、日高サービスエリアもう休憩。サイボクのアイスクリームを食べました。300円のところ、JAFカード提示で200円になりました。
川上庵で天せいろ上と並を1つずつたのみました。えびが2本ボリュームがあります。
栗も地面に落ちると割れてきます。早く取らないと虫にすぐに食われてしまします。 秋ですね。
そのあと北軽井沢のドックランに行きました。
去年とは違ったところにドックランがありちょっとがっかりです。以前はゲレンデを囲っていましたが、今年は平らなところです。
同じ種類のワンちゃん達がいて,かってが違うのかカイも呆然。ではと山の斜面を囲ったドックランへ。ここは木が生い茂っていて下もふあふあでカイは絶好調。
長くなってしまうので明日の続きます。
お里 さいたま緑の森博物館 さくらんぼ狩り ざくろの里 ときがわ町 ふきのとう ゲーム ドックラン ファッション・アクセサリ ペット ペット 犬 甲斐犬 日本犬 ランチ リリーパーク 伊豆 公園 国営武蔵丘陵森林公園 塩原温泉 安比奈公園(川越) 宮沢湖 家庭菜園 小田原諏訪の原公園 川越 川遊び 巾着田 彩の森入間公園 彩ノ森公園 心と体 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 智光山公園 横瀬町 海釣り 湘南海岸 犬 狭山湖 玉川上水 瑞穂エコパーク(ドックラン) 秩父夜祭 秩父横瀬町 稲荷山公園 箱根 航空公園(ドックラン) 草津温泉 西武メットライフドーム 誕生日 軽井沢 道志川 那須旅行 野山北公園 音楽 高麗川
最近のコメント