« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »
きょうも彩の森に行きました。
明日から2日間万とう祭りが開催されるので明日とあさっては行けません。
曇りで肌寒かったです。
2日間いなかったので、カイは棒を加えたり、モグラの穴をほったりしてはしゃいでいました。
さて、これからは、番外編。
釣りバカ仲間と釣り&温泉民宿に西伊豆に行きました。
寝ないで西伊豆まで走り、仁科港にある龍弘丸さんから出船しましたが、鯛狙いも不発に終わりました。
潮が悪かったみたいです。
夜は料理で有名な雲見温泉の又五郎さんに宿泊。
豆柴のひまわりちゃん(11才)すごく人懐っこくおとなしいワンちゃんでした。
源泉かけ流しの温泉に入った後は。
食事。イセエビパックコースを食べました。
刺身は新鮮。料理もおいしい。親切丁寧な温泉民宿。
新鮮なイセエビを食べたいなら、ここですね。
イセエビもお魚も全部お父さんが朝早く網をあげて取ってきてくれます。
イセエビはまだ生きていました。プリプリでした。アカハタの刺身。
他の料理。野菜のてんぷら、サザエ、イサキの塩焼き。酢のものなどなど。
サービスでイセエビの生きたものを蒸し焼きにしました。ミソや身もプリプリ。
土肥温泉で夕方までゆっくりして帰路につきました。約5時間で着きました。
土肥温泉の夕日がきれいだったなー。きょうから仕事がんばるぞ。
きょうは雨もあがってゆっくり公園を散歩。
6か月のラブラドール君と遭遇。やけに愛想がいい。カイも愛想では負けてないと思っていたがさすがにまだ子供。
カイの口をぺろぺろ舐めまくり。カイもたまらず立ち尽くし、唸なって、もうやめてくれの合図。
昨日は近くの樹樹(じゅじゅ)に飲みに行く。最近はまったく飲んでいなかったので、一杯飲んだだけで、もうだめ。体が受け付けなくなっていました。
明日の夜から1泊で、釣り吉のお客さんと伊豆まで釣りに行く予定。楽しみです。
寄り道無しで東名通って片道200km。でも釣り吉は行きます。
最近のコメント