« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »

2011年2月

2011年2月28日 (月)

甲斐犬 カイの日記2011.02.28

きょうで2月も終わりですね。とにかく寒いです。散歩も辛い。

きょうは外の写真は無し。家のなかで遊んでいます。Img_7569 Img_7568

2011年2月26日 (土)

甲斐犬 カイの日記2011.02.26

きょうも彩の森に行きました。おじさんとの変な会話が少し入っています。男同士だと会話もはずみません。

後は1人遊びです。きょうは3周したので、5kmは歩きましたよ。人間足腰から老化してきますので、ケアーはしっかりとしませんとね。きょうもこれから仕事、仕事。Img_7563 Img_7566

棒をガチガチ。木ですと安心してかじれます。プラスチックだと呑み込んだ時に心配になりますからね。Img_7567

べー。(おわり)Img_7564

2011年2月25日 (金)

甲斐犬 カイの日記 2011.02.25

昨日の森林公園の追加です。

さすが国営ですね。公園はとてもきれいに整備されていました。ドックランのよこにはトイレ、その横には犬も放せる、人間が食事をするところもありました。写真追加。ガラガラ。Img_7549 Img_7548

多分土日は超満員になるのでしょうね。

Img_7554

きょうも彩の森に行きました。昨日の疲れ残り気味。Img_7559 Img_7561

2011年2月24日 (木)

甲斐犬 カイの日記2011.02.24

きょうはひさしぶりに休みだったので初めて埼玉県の東松山にある森林公園のドックランに行きました。

中央口から入りました。Img_7519

噴水が有りました。Img_7557

入り口からドックランまでは1.5kmぐらいあります。初めてなので右も左もわかりません。

途中彫刻広場に寄りました。Img_7521

おもしろい彫刻がありました。Img_7523 Img_7524

広いです。途中犬もいっしょに食事できるところもあります。Img_7526

カイも張り切っています。Img_7530

ドックラン入り口らしい。Img_7533

到着。30分かかった。Img_7534

ひさしぶりのどっくらんで張り切っています。柴犬(1才)ももちゃんと会いました。以前宮沢湖で会っています。カイはいいフットワークでかわしていました。

Img_7544 Img_7538

ドックランも広いです。土日は満員になるみたいです。Img_7546

Img_7545_2

いろいろぐるぐるまわって帰りました。ドックランは北口が一番近いみたいですが、人間も運動するなら中央口が良いみたいです。

駐車場が600円。道沿いに農家の方が100円から300円でやっているのでそちらにとめればお安くなります。教えてもらいました。Img_7552 Img_7547 Img_7539 Img_7555 Img_7535 Img_7531 Img_7553

2011年2月23日 (水)

甲斐犬 カイの日記2011.02.23

今日も彩の森に行きました。朝日がまぶしいです。Img_7505 Img_7503

かいはマイペース。Img_7506 Img_7508

ぐるぐる走ります。Img_7510 Img_7509

中学生はきょうは外を走っていました。Img_7513

アップ。Img_7502

家でもアップ。Img_7517

2011年2月22日 (火)

甲斐犬 カイの日記 2011.02.22

今日も彩の森に。

朝は霜がおりて寒かったです。車のフロントガラスも霜でびっしり。お湯で溶かして出発。

3周まわってワン。いい運動になります。

Img_7493 Img_7492

きょうの顔。Img_7495

7時半になると隣の中学校の生徒が公園で走りはじめます。

カイもロングリードで追いかけまわしていました。Img_7497 Img_7498

最近2歳を過ぎてボーと1人でしていることがおおくなりました。和犬の特徴がでてきました。

2011年2月21日 (月)

甲斐犬 カイの日記2011.02.21

きょうは彩の森に。

楽しそうでした。棒を持ったら離さない。Img_7481 Img_7484 Img_7487

2011年2月19日 (土)

甲斐犬 カイの日記2011.02.19

きょうは航空公園へ行きました。

朝早かったのでどうしても1人で遊ぶことになってしまいます。Img_7476 Img_7479 Img_7478

2011年2月18日 (金)

甲斐犬 カイの日記2011.02.18

きょうは朝トイレに起きたらカイも起きてきてどこにも行くな?のポーズ。どこに行くわけでもなくまた寝ようとおもったら入り口に陣取ってしまったので、しかたなくわたしも起きました。

このまえ釣りに行くときに朝早く車ででかけたので、おいてきぼりを食らったとおもったみたいで学習しています。

でもきょうは朝からどしゃぶりのなか彩の森に行きました。もちろんだれも散歩していませんでした。途中で猫にそうぐう。必死で行こうとするカイを止めるのに大変でした。

散歩の写真は無し。

仕事柄1日に1回体をマッサージしてやります。血行がよくなって筋肉もほぐれて、犬もきもちよさそうです。とくに骨盤の回りと、背骨に沿ってる筋肉、前足、後ろ足も一応念入りにします。 マッサージ効果で犬も長生きするというこうです。やれる方は愛犬にやってみてください。Img_7470 Img_7473

2011年2月17日 (木)

甲斐犬 カイの日記2011.02.17

きょうも彩の森に雪が寒さでガチガチですべってあぶないです。

きょうは昨日は下痢だったので食事少なめにしたらウンチをしませんでした。Img_7462

なんだよ。なんだよ。遊具の下に猫の匂いでもするのか、おさえるのに大変です。Img_7449 Img_7453

またまたリュウ君Img_7463と会いまし

た。おはよー。Img_7464_2

カイとがぶがぶ。最近カイも大人になってがぶがぶ行かなくなりました。Img_7454

晴れないので寒いですね。Img_7448

終わり。

きょうは整体のセミナーの日なので、私は東京まで出かけます。カイはお留守番。

2011年2月16日 (水)

甲斐犬 カイの日記2011.02.16

カイは昨日雪の上で遊びすぎたのか、きょうは朝下痢でした。

お腹は弱いほうです。2歳を過ぎて用心深くなりました。

たとえばききなれない音や肉を焼いた時のお焦げの匂いなどにときは、神経質になります。

下痢をしたので夜は手作りごはんを作ってやりました。中身は納豆、お肉、キャベツ、ご飯です。完食しました。

Img_7442

待て。Img_7443

よし。ムシャムシャ。体重が16.6kgになってしまったので、少しダイエットします。Img_7444

2011年2月15日 (火)

甲斐犬 カイの日記2011.02.15

きょうは昨日の夕方から降った雪で15cmぐらい積りました。しかしべちゃべちゃ雪。歩きずらいです。まずは彩の森の雪の風景から。

Img_7396 Img_7409

よく積っています。ここはどこですかというかんじです。Img_7414 Img_7427

まだまだ続く雪景色。Img_7428 Img_7426

昨日と同じ場所とは思えません。Img_7422 Img_7431

カイははしゃいですごかったです。Img_7394 Img_7420

走る走る。Img_7417 Img_7437

雪の匂いが好きみたいです。Img_7424

2011年2月14日 (月)

甲斐犬 カイの日記2011.02.14

きょうは彩の森に。最近は近い彩の森ばっかりです。朝はだいたい決まったワンちゃんに会います。

まだ雪が残っています。入間は寒いのかな。Img_7369 Img_7368 カイは寒くないのかな。

とりあえず走ります。Img_7371 Img_7376

きょうは月曜日。中学生の朝のミーティングにも参加します。Img_7374

いつも学生の邪魔をしているので、きょうは遠慮ぎみです。Img_7378

小雪が降ってきました。寒いので帰りましょう。Img_7377

2011年2月13日 (日)

甲斐犬 カイの日記 2011.02.13

きょうも彩の森に。仕事が朝からはいっているので6時前には到着。

寒かったです。車はバリバリでドアがあきませんでした。Img_7358 Img_7360

まだ雪が残っているところで一匹でおおはしゃぎでした。Img_7361 Img_7364

雪を持って離さないぞー。

Img_7366 

2011年2月12日 (土)

甲斐犬 カイの日記2011.02.12

Img_7320 きょうは彩の森に行きました。わりと雪が積もっていて銀世界。Img_7314 Img_7327

カイも張り切りモード。Img_7321 Img_7324

お父さんと雪だるま。Img_7323 Img_7340

女の子とワンちゃんと。Img_7331 Img_7335

カイも張り切りましたよ。Img_7332

Img_7338

1人遊び。Img_7343 Img_7351

Img_7352

カイと雪合戦。

Img_7347

Img_7344 Img_7346

2011年2月11日 (金)

甲斐犬 カイの日記2011.02.11

千葉の旅行その2.

千倉のペンション夜の食事。一部しか撮れませんでした。Img_7280

宿の前は大海原です。海はいいですね。Img_7273 Img_7275

夜は皆さんで室内ドックランで遊びました。

カイはかなり疲れモード。Img_7282

朝もワンコ達は仲良く遊んでいました。

ペンションのワンちゃん達。Img_7288 Img_7294

泊まったワンちゃん達はみんなおとなしく大事にされているかんじでした。Img_7287 Img_7292

Img_7285

Img_7295_2

千倉といえば花屋さんです。たくさんありすぎてどこに行こうか迷います。

ここにしました。Img_7298

たくさん咲いています。ものすごく安いです。Img_7301 Img_7299

帰りの海で。Img_7307 Img_7310

海ではしゃいでいました。Img_7309

Img_7303

2011年2月10日 (木)

甲斐犬 カイの日記2011.02.10

明日は雪になりそうですね。準備はしとかないと。

昨日と今日1泊で千葉の千倉に行ってきました。やっと正月休みというところです。

首都高が大渋滞でした。

きょうはブログが長くなります。

海ほたるも寒くてとても外にいられませんでした。Img_7234

水飲み場とトイレみたいのはありました。Img_7229 Img_7231

寒いー。Img_7227

たべるところもいっぱいありました。Img_7233 Img_7235

少し晴れ間ものぞいてきたので、富津岬にいきました。カイははじめて見る海におおはしゃぎ。Img_7239 Img_7245

展望台に登りました。ここは南国の海というくらいきれいな浜辺。Img_7257

右は第一海保、左に小さく見えるのが第二海保。以前第二海保は釣りにいったことがありますが、現在は立ち入り禁止です。海の向こうは横須賀。Img_7251

上から富津岬Img_7253

上は寒すぎます。Img_7256

千倉道の駅潮風王国にも行きました。

岩場で。Img_7262 Img_7263

カニ君を見つけて。Img_7264

千倉のペンション。温泉です。小さいけどドックランも有りました。Img_7271 Img_7269 室内ドックランも有ります。

Img_7270

明日に続きます。

2011年2月 8日 (火)

甲斐犬 カイの日記2011.02.08

きょうも彩の森にカイはたんたんと散歩。 

おしり。Img_7223

きょうは曇りのち雪かもしれませんね。

明日は待ちに待った旅行。1泊2日ですが、千葉まで行きます。もちろんカイも。ゆっくりしたいとおもいます。また。

2011年2月 7日 (月)

甲斐犬 カイの日記2011.02.07

きょうは彩の森に。

人間の運動をかねて3周。4.5km。運動になりました。

Img_7213

カイも運動。運動。走りました。Img_7218 カイの顔がぺっしゃんこだー。Img_7214Img_7220   Img_7219

2011年2月 6日 (日)

甲斐犬 カイの日記 2011.02.06

貧乏暇なし。

朝から夜まで仕事が入っていたので日曜日の朝はうちのが散歩。よって写真は無し。

今日夕方ちょっとした事件が。カイが部屋に誰もいないのをいいことにゴミ箱をあさりゴミがぐしゃぐしゃに。生ゴミの何かを食べて、乾燥材を食いちぎってるのを現行犯逮捕しました。カイの顔はルンルン。

主人(私)に怒られてシュン。Img_7205

さえない顔。Img_7206

食事の時にはもう復活。Img_7208

Img_7209

おやつください。ヨダレだらだら。優しい主人(私)はおやつをあげました。

2011年2月 5日 (土)

甲斐犬 カイの日記2011.02.05

きょうは航空公園に行きました。

途中でゴロ君に会いましたよ。

待ち構えるカイ。Img_7191

ゴロ君も来ます。Img_7192被写体が ボケている。

もう行くの。その間数秒。Img_7193

ドックランへ。Img_7196 Img_7200

いろんなワンちゃんと遊びました。カイの癖で、ボールを奪うと取り返すのにたいへんです。とくに小さくて柔らかいボールは、カイにとって非常に危険。食べてしまうからです。躾がきちんとするまでは、ドックランもしばらくはお預けですね。Img_7198

2011年2月 4日 (金)

甲斐犬 カイの日記 2011.02.04

きょうは彩の森に。

よい天気でしたね。カメラを忘れました。

夜のおやつの時間。Img_7185

ジー。Img_7187

もぐもぐもぐ。Img_7188

ジー。Img_7189

パクパクパク。Img_7190

何時になってもおやつをまっています。食べるまで寝ません。

2011年2月 3日 (木)

熊兄さんから甲斐犬の迷子の連絡がありましたので、ご連絡します。

ブログを見た方で心当たりがある方は加須の保険所まで至急連絡してください。

期限今日2月3日までです。

きょうは彩に森に行きました。

朝は寒かったですよ。車のフロントがばりばりでお湯で溶かして出発。

到着したらリュウ君が待ち構えていました。14才元気いっぱいです。Img_7174 毎日歩いているからでしょうね。良い笑顔です。

かいはマイペースでうんち2回。Img_7178

横顔Img_7177

公園の横に中学校があり。学生が、クラブで朝公園を走ったり、オニごっこをしています。カイも参加しました。というか追いかけているだけ。

Img_7183 Img_7184

きょうは定休日なので午前に航空公園に行く予定でしたが頭が痛いので寝ます。午後はジョイフルホンダだカイをシャンプーする予定。皆さん乾燥しています。風邪には注意しましょう。

2011年2月 2日 (水)

甲斐犬 カイの日記2011.02.02

熊兄さんから甲斐犬の迷子の連絡がありましたので、ご連絡します。

ブログを見た方で心当たりがある方は加須の保険所まで至急連絡してください。

期限明日2月3日までです。

今日のカイ。Img_7167

公園で張り切っていましたImg_7170よ。Img_7169 Img_7165 

2011年2月 1日 (火)

甲斐犬 カイの日記 2011.02.01

きょうもいい天気。ドックランに。Img_7139

ゴロ君に会いました。元気いっぱい。Img_7146

いっしょに並んで。Img_7144 手前がカイ。向こうがゴロ君。

ドックランではシャー君7カ月と会いました。まだ子供なのでなんでも飛びついてかじられてしまいます。用心してないと後ろから飛びつかれます。Img_7149 Img_7151

Img_7158

日も昇ってきました。Img_7152

カイはいつも年下のシャー君をバカにして先輩面します。Img_7157 Img_7156 別にマウントしているわけではありません。がこうなってしまいます。

ロングリードで遊ばせて帰りました。(終わり)Img_7161

« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »

2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

天狼犬舎

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

にほんブログ