« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »
8月も終わり、夏も終わり。そして8月30日は選挙一色ですね。
カイもきょうで生誕8ヶ月来たときはずん胴の短足で
家に来たときは、ここはどこという顔をしていました。
来た当日はきゃんきゃん泣いて朝3時に起こされました。
ゲージの中にもウンチやおしっこもしましたが、
いまはちゃんと外でしています。
これからもカイといろいろなところに行きたいと
思っています。
といことできょうはマグロを湯がいたものを
ドックフードに混ぜてあげました。
夕方はうちの女房のそばを離れません。
食べ物も見つめる目だけはすごい
ものがあります。きょうの写真はいずれも食べる
前の真剣な目です。
あっというまにたいらげて食欲だけは
ものすごいです。夏ばて知らずです。
この犬は胃や腸が丈夫なのかも。
きょうは、甲斐犬の発祥の地山梨へ。
河口湖の近くのリリーパークhttp://lily.fujiten.net/というところ
にカイと私で行きました。
ゲレンデにゆりがいっぱい咲いていて壮観でしたよ。
森の中を歩いていると何か、がさごそと動物の気配。
カイが吠え出して、背中の毛がさかだっていました。
そこまでは甲斐犬の血が騒いだのはいいのですが、
そこから一目散に逃げ出しましたよ。
本栖湖に行きカイはおきまりの水遊び。
河童の銅像と信玄公の銅像に唸っていました。
携帯で撮ったのでボケました。
さすが山梨県甲斐犬を散歩しているのを
見かけました。
あいにくの雨模様でしたがワンちゃんはそんなこと関係
なしで、泥んこになりながら走っていました。
ワンちゃんのスピードが早くてレンズが追いつきませんでした。
きょうの主役
虎都(こと)ちゃん(7ヶ月)中虎、影虎君(3歳)中虎。
ごましお君(7ヶ月) 黒虎
あおいちゃん(9ヶ月)黒虎、クレアちゃん
カイ(7ヶ月)黒虎
カイ(右)とごましお君の初対面。最初はごま君緊張気味
でしたがだんだんなれてきました。
ちょっとあおいちゃんが隠れてしまっていますが、カイはあおいちゃんが気に入ったみたいです。付きまとっていましたぁ。
虎都(こと)ちゃん(7ヶ月)ほんと甲斐犬らしい顔ですね。女の子の顔です。
影虎君はがっしりしてほんとオスの甲斐犬です。一見見るとさわれませんが、すごくおとなしい子でした。 ナデナデしてもまったく問題ありませんでしたよ。
「走れ走れ」コウタロー。虎都ちゃん、影虎君とカイ。
後から2匹来られた方は上尾からきたそうです。
虎都(こと)ちゃんに付きまとうカイでした。
雨の中ご主人様達ご苦労様でした。
愛犬への愛情がひしひしと伝わってきましたよ。
まだまだつきまとう。
最近のコメント