奥多摩川の動画です。
空気がおいしい。カイは獣の匂いがするのかクンクン。
小河内ダムは昭和7年施工戦争で中断後昭和32年にできました。
総工費150億円今だったらいくらぐらいか。
87人ぐらいが工事で亡くなっいるそうです。
工事は大変だったんだろうな~
そのあともっと奥にある道の駅たばやまと温泉に行きました。
ここは山梨県丹波山 遠かった。塩山に抜けられるよ。
奥多摩湖周りにも住んでいる人がいます。
車がないと生活できなさそう。JRとバスは走ってますから
新宿までは通勤できそうですよ。
空気がおいしいです。
多摩川の源流水はきれいで魚釣りしている人、山菜もありそうですが
熊やいのししも沢山いそうで崖も多く山を知らない人は入ると
危ないです。
カイも張り切ってました。
最近のコメント